最近の離乳食(7ヶ月)
MomiPです。

また風邪を引きました、私が…!
絶対免疫落ちていますね。母乳育児だとあるあるなんだそうです。体力もっとつけないといけませんね。
でも優しい義母が助けに来てくれて、子を預けて病院に行くことができたので今はだいぶ楽になりました。うちは同居ではなく近居ですが、身内が近くにいる安心感を再認識しました。
そんなわけで離乳食も手抜きもいいところで、数日前に下ごしらえしたものをレンジで解凍しておしまい。

左上はカレーの肉とルーを入れる前の野菜スープに、豆腐を混ぜてとろみを付けたもの。
右上は生鮭を茹でてほぐして冷凍したもの。この後とろみを付けました。
真ん中は7倍粥とにんじん茹でて潰したもの。
最近はこんな感じです。食欲ありそうなときはお粥をもうちょっとあげることもあります。鮭はお粥に混ぜた方が好きそうです。食べやすいのかな。
お粥の粘り気が難しいです。トロトロ過ぎてもペーするし、サラサラ過ぎてもペーしやがります笑。
お魚が大好きみたいですが、そろそろお肉もあげてみてもいいのでしょうか?
まずは鶏のささみかな?近いうちに試そうと思います。