赤ちゃんと電車の過ごし方(2時間)
MomiPです。
実家に数日ですが帰省しました。寒くてびっくりしました!住んでいた頃は耐えられたのに…そんな自分にもびっくり。
母が思った以上に喜んでくれてよかったと思いました。行ってきたほうがいいよと言ってくれた義両親や旦那にも感謝です。
友人に会えたのもとても嬉しかったです。紅葉真っ盛りで気晴らしにもなりました。また頑張ろう!
で今は戻りの電車の中ですが、子は寝てくれています。良い子だ。
乗車時間は2時間です。来るときは1時間くらいは寝てくれていましたが、途中起きてしまって時間稼ぎをしました。
〈時間稼ぎ内容〉
・お気に入りのおもちゃ舐め舐め(10分)
・マグマグで湯冷ましを飲む(3分)
・赤ちゃん煎餅を食べる(15分)
・もう一度マグマグ(3分)
・違うおもちゃ舐め舐め(10分)
・絵本(5分)
絵本を読んでる時点で我慢の限界らしくあにゃあにゃ言ってました笑。向かいの席にいたご夫婦がにこやかにしてくれていたので何とか私も気持ち穏やかにあやしていられたのですが…やはり2時間で限界の様子。
電車から降りた時にはぐずっていたのですが、車内で我慢してくれたので感謝です。良い子だ!
使いたくないなと思っているのはスマホです。
普段から使わないようにしているのですが、いわゆるスマホ育児と呼ばれるものはやらないようにしようと思っています。
目に良くないし、コミュニケーション取れないし、なんとなくよくなさそうだし笑。
ただ、スマホを使ってでも大人しくしてほしい場面があることは十分理解できます。電車もそうです。お菓子や絵本が嫌いな子もいますもんね。
なので否定はしたくないところですが、私はやらないようにしようと思っています。
さてもうすぐ1時間になりますがまだ寝てくれております。あわよくばこのまま家まで健やかにお眠りください…笑