明治の挑発レシピにトライ(明治ステップ)
MomiPです。
風邪が治りかけになってからが長く、なかなか体調が戻りません。
あの後案の定旦那にも移るし…笑。
そんな中でも子は頑張って保育園に行ってくれました。今日はぐっすりたっぷり昼寝をしてしまいましたが、子も疲れたのでしょうから存分に寝かせました。
育児関連の書籍をみたり、話を聞いていると鉄分とカルシウムが不足しやすい…と何度も聞くんですよね。何度も聞くということは本当に不足しやすいのかも。と思って、こちらを買ってみました。
明治のキューブタイプ、便利ですよね。粉ミルクの試供品を使ったことがありますが、お出かけに便利だなと感心しちゃいました。完母になったので結局出先で使ったことは無いんですけれども…笑。
でキューブタイプなら日持ちもするし、分量も分かりやすいし、安売りしていたので(これ重要)買ってみた次第です。
コップに40ml分作ってみたのですが、甘くて美味しい。子も恐る恐るでしたが何だかんだ飲みきってくれました。
これで不足する栄養素が補えるのかは科学的に調べる環境下にないので明治さんを信じるとして、白湯よりも飲みがいいので水分補給の助けにもなるかなとちょっと安心。
すると箱の中にこんなレシピが!
え、ごはん?ミルクを?ごはん?笑
明治さん何言っちゃってんの大丈夫?と思いながらも晩御飯どうしようか悩んでいたところだったのでちょっと気になる。
そこでやってみました!
大体それっぽい感じのものができました。と自己評価してますがどうですかね…笑
作るのはなんということはなかったのですが、鶏のもも肉を小さく切るのがどうにも面倒くさい。次作るならひき肉を使っちゃおうかな。パサついてしまうかな?葉物はほうれん草を代用。
お味ですが、ミルクの味はしない!醤油が頑張ってくれた!
子の反応も上々で、たくさん食べ(散らかし)てくれました。良かった良かった。
これで鉄分もろもろも摂れるなら嬉しいですね。普段あまりレシピを参考にしたりしないのですが、これはちょっと勉強になりました。
翌朝これを使ってフレンチトーストを作ってみましたが、それは想像通りに美味しかったです。笑